第二新卒の求人は増えていくのか

就職氷河期を経て、現在は新卒採用とともに企業は第二新卒も積極的に求人を出す傾向にあると言えます。
その理由としては、就職氷河期に新卒の採用を手控えてきた企業の中で人材の年齢層に不均衡が生まれ始めていることが原因のひとつになります。
企業は常に若い人材を採用していかなければ、企業内で培った技術やノウハウを将来に継承できなくなります。
それは企業の存続に直結する問題です。
ですが、新卒採用が難しいという企業も出てきます。
そのため、第二新卒の求人にチャンスを見出しているわけですね。
求職中の第二新卒者にとっては、これは朗報以外の何物でもありません。
今後も第二新卒を採用しようとする動きは広がっていくものと思われます。
ただ、注意しなくてはいけないのが、一旦就職した企業を短期間で退職している第二新卒者の場合です。
厳しいことを言うようですが、その経歴は企業にとってリスクと受け止められてしまいます。
その点をしっかり面接や履歴書で説明できるようにしておきましょう。